なごやかし
岩瀬史沙
名古屋は菓子どころだということをご存知でしょうか。江戸時代に建設された名古屋を通る「美濃路」は穏やかな道として多くの旅人に利用されました。名古屋の人々は旅人をもてなすために茶屋を開きました。お殿様へ献上する御用達の菓子屋も誕生し、茶湯を発展させる文化人も現れました。このような歴史ある名古屋菓子の豊かさを、「風呂敷」というかたちで表現しました。
|作品集|
|概要&アクセス|
2025年1月20日[月]–1月26日[日]
10:00–16:30 [最終入場時間16:00]
◎ 学生プレゼンテーション 1月26日[日] 13:00−15:00
円頓寺商店街|ワイナリーコモン3F
愛知県名古屋市西区那古野1-2-12[MAP]
Instagram:@Nagoyaexhibition
© 2025 by Visual Design Year 3